子育て
子供は100めんどくさくて、
10000かわいい
子供は100めんどくさくて、
10000かわいい
2021/3/29
ぴよりーなを集めてる、ぴよりニストのみんなー! ぴより〜な(ぴよりーな)とは… 株式会社ひよこのおかげが出しているクレーンゲーム機『ぴより〜な1号』で取れる、ちいさなひよこのマスコットのこと そんな『 ...
みんなー! ちゃれんじの教材、やってるー? あたし? 一度も開いてないドリルとかあるよね。 見覚えのないページだらけだよね。 そもそも毎月何が届いてるのか すべてを把握しきれてなかったよね。 あんなに ...
保育園に着いてからさ、 え…うそ…やだ……タオル忘れてる…!? そんなことはありませんか? 私はいつもです。 だから玄関にチェックリストとして 「おしたくボード」を置いてみたんだよね。 セリアで ・イ ...
2022/5/12 悪臭
まさか自分の親と子のオムツを同時に替える日が来るなんて思わなかったよね(ダブルケアあるある)。 ダブルケア…子育てと親や親族の介護が同時期に発生する状態のこと そんな我が家の必需品がBOSおむつが臭わ ...
こどもちゃれんじの教材をうまいこと収納したい。 条件は、 本やおもちゃを出し入れしやすいこと 簡単に移動させられること(掃除のため) あまり高価でないこと 使用期間が過ぎたら別の収納に再利用できること ...
2019/10/19
保育園児を抱えていると、持ち物にたくさん名前を書くよね。 しんどいよね。 うちは服は洗濯タグにマスキングテープを貼っとる。 ↑シンプルで好きなので白のマステを使ってます。 洗濯タグに貼る ...
みんなだいすきしまじろう。 こどもちゃれんじを「ぷち」から受講しています。 自分が子供の頃、進研ゼミをやりたかったんですけどね。 貧しくてできなくてですね。 そうです。私がやりたいんです。1歳からやり ...
ゲームコーナーの乗り物に乗ると出てくるカードたち。 特に集めてはいないけど、捨てるのももったいないし…。何気に役に立つ豆知識とか書いてあったりするのよね。 このカードをなんとか整理したいのよね。 そこ ...
2019/10/7
堀内公園の横を通り過ぎるたび気になってた「バーバまま」。 堀内公園東側で、毎週月、水、金曜日の午前10時から午後3時まで子育て中のお母さんを応援するためのサロンを開いています。 月に1回おもちゃを ...
「パーシーに乗れるよ!」と子どもを連れて行ったけど、 乗れるのパーシーちゃう、アニー(客車)や。 店名 アピタ安城南店 営業時間 9:00~21:30 定休日 なし 電話番号 0566-99-6911 ...
Copyright© とある安城市の主婦のおぼえがき , 2022 All Rights Reserved.