みんなだいすきしまじろう。
こどもちゃれんじを「ぷち」から受講しています。
自分が子供の頃、進研ゼミをやりたかったんですけどね。
貧しくてできなくてですね。
そうです。私がやりたいんです。1歳からやり直したいんス。
で、2ヶ月に1回届くDVD(テキストなどの教材は毎月届きます)。
ずっとDVDプレイヤーに入れっぱなしにできるといいんですけど、他にも見たいものがあったり、過去のDVDが見たくなったり。そのたびに出し入れするんですけど、
めんどくさい。
見たいDVDをひと目で選びたいんです。
しまうのも、どこにしまうか一発でわかりたいんです。
紙のケース(歌詞とか書いてある)も一緒にできたら最高なんです。
そこで壁に掛けてみた。
ウォールポケット。紙のケースごと入るよ。
【メール便対応】ウォールポケット 12ポケット・CDが入る透明 クリアポケット♪お部屋の壁掛け収納などおしゃれなウォールインテリアにおすすめ♪ウォールポケット/クリアポケット/壁かけのれん/ポストカード
DVDだけ入れるとこんな感じ。
かわいい。
ケースを後ろに、DVDを前面にすると出し入れしやすいよ。
(個人的にはDVDだけをしまうのが、いちばんかわいいと思っております)
これで毎日しまじろうといっしょだね!