100均
-
-
ATMの小さな硬貨投入口に、大量の小銭をサクサク投入したい
2020/8/24 100均
手元にある大量の小銭を 銀行のATMに突っ込みたい。 そう思ったことはありませんか? 私は毎月です。 夫が職場で集金担当になってしまって 毎月百枚単位で小銭を持ってきます。 ヤメテ…… で、はじめはビ ...
-
-
「こどもちゃれんじの教材ためがち問題」を手帳でなんとかしてみる
みんなー! ちゃれんじの教材、やってるー? あたし? 一度も開いてないドリルとかあるよね。 見覚えのないページだらけだよね。 そもそも毎月何が届いてるのか すべてを把握しきれてなかったよね。 あんなに ...
-
-
100均(セリア)で、保育園児の「おしたくボード」を作る
保育園に着いてからさ、 え…うそ…やだ……タオル忘れてる…!? そんなことはありませんか? 私はいつもです。 だから玄関にチェックリストとして 「おしたくボード」を置いてみたんだよね。 セリアで ・イ ...
-
-
缶とかペットボトルとかをゴミ箱に捨てないでぶら下げる
やあみんな元気かい? 缶とかペットボトルとかプラゴミとかどうしてる? 家のゴミ箱に入れてる? アイツら、かさばるよね。 すぐいっぱいになるよね。 だからもう 袋に入れるだけにしたんだよね。 100均( ...
-
-
2穴リングファイルに挟むだけ!奥さん、もう大量の書類の整理に悩まなくていいんです。
2019/9/24 100均
在宅で介護をしていると、 毎日のように市や事業所から書類が送られてきます。 契約書とか保険証とか。 ケアマネさんが来ると分厚いケアプランとかも。 介護サービスを使えば、 そのサービスに関する同意書とか ...
-
-
洗面所の小物を引っかけて掃除をしやすくしたい
洗面台の上の小物を引っかけたい。掃除をするときにいちいち動かしたくない。そういうときってあるよね。 そこで使うのがこちら。 貼り直しOK!くりぴた粘着フック! ダイソーやセリアで売ってたよ。 楽天で「 ...
-
-
洗面台の棚に電動歯ブラシとかひげ剃りを充電しながらしまいたい
うちの洗面台はこういう感じ↓なんですけど この鏡の後ろに電動歯ブラシとかひげ剃りを充電しながらしまいたい。 用意したのはこちら↓ 面ファスナー配線ベルト(100均) 90度に曲がる電源タップ(100均 ...
-
-
こどもちゃれんじの教材をカバコにしまう
こどもちゃれんじの教材をうまいこと収納したい。 条件は、 本やおもちゃを出し入れしやすいこと 簡単に移動させられること(掃除のため) あまり高価でないこと 使用期間が過ぎたら別の収納に再利用できること ...
-
-
コクヨ マスキングテープカッターを使ってみた
2019/9/14 100均
マスキングテープをよく使うのですが、いちいちハサミを出すのが めんどくさい。 と思っていたら、文房具コーナーにコクヨ マスキングテープカッター〈カルカット〉という便利そうなものがあったので買ってみた。 ...
-
-
食器用洗剤を100均のポンプに詰め替える
2019/9/10 100均
食器用洗剤の詰め替えがめんどくさいです。 詰め替え回数を減らしたい。 ついでにラクに使いたい(いちいち持ちたくない)。 なのでポンプに詰め替えてみた。 950mlの半分くらい入ったよ。 単純に、詰め替 ...